あなたのそばに、 いつも医療を。
地域のつながりを大切にし、患者一人ひとりの声に耳を傾けます。 ご自宅にいながら、安心と信頼の医療体験をお届けします。
- 全年齢
診療対応 - 英語対応

ABOUT US
当院について

地域によりそい、
患者によりそい、
自宅にいながら最良最適な
医療体験を
- 小さなお子さまからご高齢の方まで、
幅広い年齢層に対応 - 精神科を中心に、
内科の不調にも対応可能な総合的診療体制 - 即日での診断書発行に対応
- 英語での診療にも対応可能
- 柔軟な診療スケジュールで対応可能
- 訪問・オンラインでの心理士による
カウンセリング・心理検査 - 訪問での自費診療の施術
このような
お悩みはありませんか?
-
POINT 01
最近ずっと気分が落ち込んでいて、
やる気が出ない。 -
POINT 02
頭痛やめまい、胃の不調など、
原因不明の体の不調がある。 -
POINT 03
眠れない・夜中に何度も
目が覚めるなど、
睡眠の悩みが続いている。 -
POINT 04
健康診断で生活習慣病を
指摘されたが、放置している。 -
POINT 05
ストレスや不安で体調を
崩しやすく、疲れが取れない。 -
POINT 06
どの科に行けばいいのか
わからない心身の不調がある。 -
POINT 07
子供や家族が引きこもり状態で困っている。外出できない。
-
POINT 08
以前はそんなことなかったのに家族が近隣トラブルを起こしている。
-
POINT 09
人に暴力を振る舞ったり、
暴言を吐く。 -
POINT 10
家族の物忘れで困っている。
-
POINT 11
病院に連れて行きたいけど、
連れて行けない。 -
POINT 12
自殺行為を繰り返す。
-
POINT 13
寝たきりの状態が続く。
よりそうこころの在宅クリニックでは、気分の落ち込みや不眠といった心の悩みから、
頭痛・体のだるさ・生活習慣病など日々の体調不良まで、幅広いお悩みに対応しています。
「精神科か内科か、どちらに行けばいいかわからない」
そんな時も、どうぞそのままご相談ください。
私たちは、お一人おひとりの状態や背景を丁寧にお聞きし、 無理のない治療と寄り添うケアを心がけています。
「ここで話せてよかった」と思っていただけるような、 あたたかい医療の場を、地域の中に育てていきます。
通院が難しい方にも!
訪問診療と
オンライン診療に対応
-
訪問診療
ご自宅で、安心の医療を。
通院が難しい方のために、医師がご自宅へお伺いして診察を行います。
高齢の方や体調不良で外出が困難な方、
定期的な医療管理が必要な方にも対応可能です。
病状の経過観察や処方、必要に応じた検査・紹介までご提供します。
ご家族やケアマネージャーとの連携も大切にしながら、患者様の暮らしに寄り添った医療を目指しています。 -
オンライン診療
時間や場所にとらわれない、
新しい診療のかたち。スマートフォンやパソコンを使って、ご自宅や外出先から医師の診察を受けることができます。
忙しくて時間が取れない方、移動が難しい方、遠方にお住まいの方におすすめです。 症状の相談・経過観察・お薬の処方などに対応しており、初診から可能な場合もあります。
「病院に行くのは大げさかな」と思うような不調でも、気軽にご相談ください。*オンライン診療は予約制となりますので事前にご予約をお願いいたします。
院長紹介
本将昂院長
心の不調は身体の不調と同じく、適切な治療で改善できるものです。
当院では薬物療法だけでなく、認知行動療法などの精神療法も取り入れた総合的なアプローチで、患者様の回復をサポートしています。
不安や緊張を感じることなく、安心して通院できる環境づくりを大切にしています。皆様が自分らしく生き生きとした日常を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。
経歴
- 2011年 京都大学医学部医学科卒業
- 2013年 京都大学医学部附属病院 臨床研修医修了
- その後
- 大阪赤十字病院 精神神経科
- 関西青少年サナトリューム
- 大阪回生病院 睡眠医療センター 非常勤医師
- 明石市民病院 精神科 非常勤医師
- 新宿ストレスクリニック 名古屋院 院長
- 大阪メンタルクリニック 梅田院 院長
学会・
認定医
- 精神保健指定医 日本専門医機構認定
精神科専門医 - コンサータ・ビバンセ処方登録医
- オンライン診療研修修了医

本隆央内科担当医
当院では「心の健康は人生の質を左右する」という理念のもと、一人ひとりの患者様に寄り添った診療を心がけております。
精神疾患は誰もが抱える可能性のある健康課題です。不安や落ち込み、眠れないなどの症状がある方は、ぜひ早めにご相談ください。
専門的な知識と経験をもとに、皆様の心の健康をサポートいたします。日常生活で困っていることや悩みがありましたら、どんな小さなことでもお気軽にお話しください。
経歴
- 2016年 山梨大学医学部医学科卒業
-
2018年
山梨大学医学部附属病院
臨床研修医修了
- その後
- 山梨大学医学部附属病院 神経内科
- 日本医科大学附属病院 脳神経内科
- 日本医科大学千葉北総病院 脳神経内科
学会・
認定医
- 日本専門医機構認定 内科専門医
- 日本専門医機構認定 神経内科専門医
当院が 選ばれている理由

-
POINT01
心と体の両面に対応できる
診療体制精神科を中心に、一般内科の診療にも対応。
「気持ちが落ち込む」「体がだるい」
「原因が分からない不調がある」といったお悩みに、
心身一体で向き合います。 -
POINT02
小さなお子さまから
ご高齢の方まで診療可能お子さまの心のケアから、大人のメンタル・
身体の不調まで幅広く対応。
年齢に関わらずご家族みんなで安心して通っていただけます。 -
POINT03
訪問診療・オンライン診療に対応
通院が難しい方には、医師がご自宅まで訪問する「訪問診療」、
忙しい方や遠方の方には「オンライン診療」も選べる柔軟な体制を
ご用意しています。*オンライン診療は予約制となりますので事前にご予約をお願いいたします。
-
POINT04
即日での診断書発行が可能
学校や職場に提出が必要な診断書にも、即日で対応可能です。
(※内容により応相談)。
急ぎのご相談にも柔軟に対応いたします。 -
POINT05
英語での診療対応も可能
外国籍の方や英語話者の患者さまにも安心して受診いただけるよう、 英語での診療にも対応しています。
訪問エリア
大阪府
- 大阪市 (北区・都島区・福島区・此花区・西淀川区・淀川区・東淀川区・旭区・城東区・鶴見区・西区・中央区・天王寺区・浪速区・西成区・住之江区)
- 豊中市
- 吹田市
- 摂津市
- 高槻市(南部)
- 守口市
- 門真市
- 門真市の西、東大阪市の一部(例:東成区など)
- 大阪狭山市(南部・一部中心外)
兵庫県
- 尼崎市
- 伊丹市
- 西宮市
- 宝塚市
- 川西市
- 川辺郡
- 猪名川町
〒661-0972
兵庫県尼崎市小中島2丁目3−27 ロワールペーズ203
医院から半径16キロが対象範囲です。
提携病院
- 市立伊丹病院
- 大阪市立十三市民病院
- 淀川キリスト教病院
- 兵庫県立尼崎
総合医療センター

料金案内
費用は診療内容や保険の負担割合により異なりますが、初診時・診断書発行時の目安金額は事前にご案内いたしますので、どうぞご安心ください。
また、自由診療(カウンセリングや自費薬の処方など)についても、内容ごとに明確な料金設定を行っており、ご不明な点は事前にご相談いただけます。
- 現在、投稿はありません。